こんにちわ!あやぽんです!
千葉市動物公園とけものフレンズのコラボイベントが始まるそうです!
けもフレはうちの子達も大好きなアニメなんですよね~。
けもフレとコラボで千葉市動物公園が注目されていますが、実はうちの子が通っていた幼稚園、毎年遠足が千葉市動物公園だったんですよねーー^^;
子供3人いるので、正直、少々飽き気味でプライベートでは行ったことなかったんです。
でもまさかのけものフレンズとのコラボ!
ミーハーな家族なので、受験前にもかかわらず、ちょっと行ってみようか??って気になってきました。
そこで千葉市動物公園×けもフレコラボイベントの開催期間や、千葉市動物公園の場所やアクセスについて調べてみることにしました!
Contents
千葉市動物公園×けもフレのコラボイベント日程は?
千葉市動物公園×けもフレのコラボイベントの開催期間ですが、
2017年9月16日(土)~10月15日(日)だそうです!
なるほどー。
イベントの内容ですが、いわゆるクイズラリーですね。
クイズパネル が当該動物展示場内やその付近に設置されているようです。
クイズの内容ですが、ハシビロコウ、アルパカ・スリ、フンボルトペンギン、ライオン、レッサーパンダに関するクイズです!!
そしてクイズラリーで気になるのは、プレゼントですよね。
全問回答者特典はオリジナルポストカードを1枚です!
なくなり次第終了で、特典の配布場所は正門ゲート、西口ゲート、北口ゲートで行うそう。
また、全問正解者特典として抽選で100名、後日発送になりますが、特大缶バッジがもらえるそう!
ツイッターキャンペーンというのもやっていて
指定QRコードからツイートすると特別なポストカードを1枚プレゼントされるそうです
※なくなり次第終了となります。
クイズラリーなので筆記用具持参で参りましょう~!
千葉市動物公園の場所やアクセスについて
千葉市動物公園の場所ですが、
千葉県千葉市若葉区源町280番地にあります。
園内ですが結構坂があった記憶が・・・。
アクセスですが、
千葉都市モノレール動物公園駅下車 徒歩1分
千葉駅よりモノレールで、約12分
都賀駅よりモノレールで、約5分
千葉みなと駅よりモノレールで、約16分
東京からだと車でも近いです。
東京方面からは京葉道路穴川I.Cより市街方面に約3km
市原方面からは京葉道路穴川東I.Cより市街方面に2km
成田方面からは東関東自動車道路千葉北I.Cより千葉方面へ約7km
私が遠足で行ったときは平日で割と空いてたんですけど、もしかしたらちょっと混雑しちゃうのかな?
注目はハシビロコウさんの54時間観察生中継!
ハシビロコウと言えば、動かない鳥として有名です。
実は、千葉市動物公園にいる、ハシビロコウさんの54時間観察生中継をするそうなんですよね。
生中継というのを聞いて、一番に思い出したのが、三崎亜記のバスジャックのなかの短編小説の「動物園」です^^;
動物園の場合は写生大会だったっけ、実際にあの職業があるのかどうかはわかんないんだけど・・・ハシビロコウさん耐えれるのか?と勝手に心配しちゃってます^^;
ニコニコ生放送でのハシビロコウ定点観測で注目してほしいのは、けものフレンズ声優さんがが出演するというところです!
視聴URLですが、
です!
ちなみに出演者?ですが
★千葉市動物公園のハシビロコウさん
けもフレ声優さんの、
★フェネック役の本宮佳奈(もとみやかな)さん
★アライグマ役の小野早稀(おのさき)さん
★フンボルトペンギン役の築田行子(ちくたいくこ)さん
★ハシビロコウ役の小森未彩(こもりみさえ)さん
これは楽しみ~~♪
千葉市動物公園×けもフレのイベント日程・場所・アクセスを調べて
ハシビロコウって動かない鳥としても有名ですが、実はプリパラにも出ていて、
北条そふぃさんがパパラ宿に遊びに来るときは、ハシビロコウに乗ってくるんですよねー。
プリパラ大好き女子がいるご家庭ならピンと来たはず。
そう、小学生女子の間でもプリパラの影響か結構ハシビロコウさん人気なんですよね。(少なくてもうちの子の周りでは人気w)
まぁ顔は可愛くないような気がするんだけど、なんともあの無表情な感じがいい味出してると思います。
ハシビロコウの表情と、けもフレコラボのクイズラリーもどちらも楽しみたいですね♪
最後までお読みいただきありがとうございました!